広島・山口県民向け遊漁船 勝栄丸
山口県柳井市の柳井港から出向する「勝栄丸」。瀬戸内のアクティビティをもっと気軽に、瀬戸内の魚をもっと身近にをモットーに、「釣る」から「食べる」までを誰もが楽しんでいただきたいと思っています。釣り仲間と、ファミリーと、会社の同僚と。初心者の方もしっかりサポートいたします。ぜひお気軽にお乗り合わせください。
山口県内の方はもちろん、広島からも多くのお客様にご乗船いただいています。
2025年1月、ヤマトフーズ株式会社「勝栄丸」から独立いたしました。引き続き安全第一で運航してまいります。どうぞよろしくお願いいたします。

船長 木谷隆文(きだにたかふみ)
釣り歴30年
魚の捌き方や美味しく食べるコツなどもぜひご相談ください!
初心者や女性・お子さまも安心
初心者の方にも丁寧にレクチャーしており、釣り具のレンタルも行っております。釣りや魚に興味がある方はお気軽にご利用ください。また、個室トイレも備えておりますので、女性やお子様にも安心してご利用いただけます。ぜひ、ご友人同士やカップル、ご家族揃って楽しいひとときをお過ごしください。


釣りは癒しのアクティビティ
釣りは「魚を釣る」わくわくだけでなく、自然の中で過ごす絶好のアクティビティ。
広島市内からも車で1時間ほどで港に到着します。瀬戸内海の美しさにぜひ癒されてください。
勝栄丸の風景ーINSTAGRAM



出船:柳井港
〒742-0021
山口県柳井市柳井 7848-79
自動車でお越しの方 ※駐車場有り
玖珂インターチェンジから25km約30分
電車でお越しの方
山陽本線線柳井港駅出て、188号線通りを南東へ徒歩約10分
- 出航、欠航の判断は、前日17時の天気予報で、天候の状況を見極め、船長の判断で決定します。
- ご予約の際は、乗船人数やスケジュール等の確認及び決定されてからのご予約をお願いします。
- 釣りものは、最初にご予約頂いたお客様の希望を優先します。
- 予約をキャンセルされる場合は、1週間前までに、ご連絡ください。3日前からは、キャンセル料が発生します。詳しくは、下記のキャンセル規定を、ご確認ください。
- 出船時間の10分前には、集合してください。
- 体調不良の方は、乗船をお断りする場合があります。
- 乗船中の危険な行為は、禁止します。
- 遊漁船の運行に関しては、船長の判断に従ってください。
- ライフジャケットは、国土交通省の安全基準を満たした、桜マークタイプAの着用が必要です。
- スパイク付シューズ等での、乗船はお断りします。
- 危険なため、走行中は船べり(船の外板のてすり上)に座らないでください。
- タバコや、ごみを、海上や船のデッキに捨てないでください。
- ゴミ、仕掛けや道具の入っていた包装用の袋、糸や針をデッキに捨てないでください。
- ゴミは各自お持ち帰りください。
- 魚の血でデッキが汚れましたら洗い流してください。
- 船での、喫煙、飲食、飲酒等は、船長の指示に従ってください。
- マナーを守って頂けないお客様、他のお客様にご迷惑になるような場合、釣行途中でも、近くの港に、降りて頂く場合がございます。
- トイレには備え付けの紙以外は流さないでください。異物を流してしまうと故障します。その場合は修理費17,600円をご請求致します。
- レンタル用品の、破損、水没は実費頂きます。
PLAN
料金表
価格は税込表記です。
※エサつりの場合エサ代は実費となります。
※遠征をご希望の場合、人数により1人2,000円〜5,000円頂戴します。
乗合(3名) | 乗合(4名以上) | |
---|---|---|
料金 | ¥12,000/1名 | ¥11,000/1名 |
備考 | ・最低出船人数3名 |
※18歳未満(子供料金):9,000円/1名
貸し切り | |
---|---|
料金 | ¥77,000(7名まで) |
レンタル料金
価格は税込表記です。
・ 竿・リール各 ¥1,000
※PEラインの高切れはライン代実費でお願いします。また、道具の破損、水没も実費でお願いします。
・ タイラバ仕掛け貸し出しセット¥1,000
ネクタイ・重り交換自由
※紛失した場合1個まで無料、2個目からは実費でお願いします。
・ 氷(10キロ) ¥300 ※前日までに予約が必要です。
当船ではPEラインというライン(釣り糸)を使用しております。このPEラインとリーダー(衝撃を吸収する糸)を結んでいる場所ではない所で切れてしまう現象をPEラインの高切れといいます。
キャンセル規定
お客様都合の場合キャンセル料金を頂戴します。
・ 3日前のご連絡:乗船料金の50%
・ 前日のご連絡 :乗船料金の80%
・ 当日のご連絡 :乗船料金の100%
船長判断での、出船中止の場合キャンセル料は発生しません。
危険の伴う無理な出船は致しません。
悪天候の場合の出船は船長判断にて決定となります。
雨の場合は、雨の具合をみて出船可否を船長が判断いたします。
出船可能な雨の場合、雨を理由とするキャンセルはキャンセル料が発生します。
ライフジャケットについて
・平成30年2月1日からライフジャケットの着用が義務化されました。乗船される方は桜マーク付き(グレードAタイプ)のライフジャケット着用の上、乗船をお願いします。
以上の条件を満たすライフジャケットのみ使用可能です。
※ ライフジャケットがない場合は無料レンタルがあります。そちらをご利用ください。
桜マークがついているライフジャケットには「TYPE」というグレードが設定されています。このTYPE表示のグレードというものは、航行区域や乗船する船の種類により分けられており、その区域・船種に合ったライフジャケットを着用しないと違反行為になります。当船ではその中の「TYPE A」というすべての小型船舶で使用可能なグレードのライフジャケットを着用していただきます。
予約状況
Q&A
INFORMATION
遊漁船概要
船名:遊漁船・交通船 勝栄丸
メーカー:ヤマハDX-34(34ft)
定員:8名
設備:レーダー・魚探・トイレ・湯沸かしポット
船長:木谷隆文
ご予約・お問い合わせ
TEL 080-1369-4734
営業所所在地
柳井漁港
〒742-0021
山口県柳井市柳井7848-79
遊漁船登録票
船内に掲示あり(変更令和3年9月1日より)
氏名又は名称:勝栄丸
登録番号:釣り山口県421
本社所在地
〒730-0847
広島市中区舟入南3-4-1
お問い合わせ・ご予約
080-1369-4734